プロフィール
しらたマン
しらたマン
佐賀市大和町川上峡にある白玉饅頭吉野屋六代目
土佐出身
妻・子供3人・両親と暮らす
ビール大好き
白玉饅頭をこよなく愛す
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
お問い合わせはこちら
読者登録できます!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

コーヒーカップ

2009年04月25日

 しらたマン at 18:47  | Comments(0)
和・CAFEは同じコーヒーカップはあまりありません(^^;)



こんな感じでバラバラです。
いろんなコーヒーカップをお客様に楽しんでもらってます
(従業員や私たちも楽しんでます)

時には「このコーヒーカップどこのですか?」
とか「可愛いですね」なんて話しかけられて
よくぞ聞いてくれました的に張り切って
応対します(^^)

和菓子ということもあり抹茶も人気です。
あまり本格的な抹茶が飲めるところがないせいかも
しれませんね。

抹茶もコーヒーも白玉饅頭にピッタリ合いますicon22

そうそう、6代目から毎日電話があります。
それがいつもピッタリ 8:19 !!
気持ち悪いくらい同じ時刻(笑)

6代目の規則正しい生活が目に見えます。

昨日はリピーターの方が多く来られて
とても喜んでましたicon06

この短い期間に二度も足を運んで下さるなんて
ありがたいことです。

  


新潟伊勢丹その後

2009年04月23日

 しらたマン at 18:19  | Comments(6)
6代目昨日夜電話がありました。

なかなか新潟では知名度もなく苦戦している様子face07

覚悟はしてましたが、1週間勉強のつもりで頑張って来るそうです。
しかし6代目、なぜかテンパってるときや自分の世界に入ってるときは
「土佐弁」・・・(笑)

分かる気はします。
すごく流暢に佐賀弁話すし、佐賀をこよなく愛してますが
ついついDNAが騒ぐのでしょう。

そんな中なんと、お客さまで佐賀の大和出身の方がいらして涙を
流して喜んで下さったそうで、6代目も大層喜んでました。

また、今日はお客様より「新潟伊勢丹で買いました、また買いに行きます」と
メールを頂き、とても嬉しい気持ちでいっぱいです。

こういったお客様の声を頂くと明日からの活力となり、もっと皆さんに喜んでもらえる
白玉饅頭を作ろう!という気持ちが倍増します。

ほんとにありがとうございました。

そこでパンフレット追加の宅配に6代目を励まそうお手紙を皆で書きました(^^)



照れながらも従業員さん達も書いてくれましたicon06
  


今新潟

2009年04月21日

 しらたマン at 18:12  | Comments(8)
着きました。6代目!!

朝早くから福岡→伊丹→新潟で
約5時間かけて到着。

伊勢丹さん入りは1時ころかな?

やっと今写メ到着





きっと明日はバタバタで撮る暇がないでしょう。
頑張ってねー!!  


いざ新潟へ

2009年04月20日

 しらたマン at 10:36  | Comments(4)
6代目明日から新潟伊勢丹で開催される「初夏の大九州展」出店のため
新潟に向かいます。

今回あちらで実演販売します。
バイヤーさんの提案もあって今回
特別企画でトッピングを3種類用意してます(^^)

以前から和・CAFEのほうではきなことすりごまをつけて
出してますが今回は伊勢丹さんのアイデアで抹茶もあります。

これが初夏って感じで爽やかでおいしいんです。



こんな感じでPOPも作成。
初めての試みでバタバタしてますが、新潟にも佐賀の出身の方も
いらっしゃるようなのでお会いできるのが楽しみです。

そこで今回は6代目が行きますが、いつもこのメンバーでおいしい白玉饅頭
を作ってます



新潟伊勢丹「初夏の大九州展」は4月22~27日です。
蒸したてありますので是非いらしてください(^^)/  


大満足!!

2009年04月10日

 しらたマン at 15:58  | Comments(3)
ずう~と 行きたいなあ~って思ってたお店に、昨晩 お世話になっている

Fさん夫婦といってまいりました。

そのお店は、季節料理酒房  夢徹房(むてっぽう)


酒房ということで、料理すべてがお酒に合う!!

ビール好きの私には、最高である^^



餃子・・マジうま^^ これだけで、ジョッキ3杯~~




しらたマンのお勧めは、きびなごの一夜干し!!

こりゃ~たまらんですばい  懐かしいようで初めての味・・・って感じ^^

これで、ジョッキ4杯^^  おまえ、いったい何杯飲んだんかい(笑い)
   
是非ご賞味あれ!!

★佐賀市神野東1丁目7番24
★0952-22-6482
★PM5:30~12:00
★日曜日定休
  


ご来店^^

2009年04月09日

 しらたマン at 15:04  | Comments(1)
本日、辻組工務店営業マンさん御来店有難うございます^^


いや~、お若いのにしっかりしてる!!


すばらしい!!


今度、佐賀ん町でお会いしたら・・・・


御馳走になりま~す^^


又のご来店、お待ちしております。
  


本日、お休み

2009年04月04日

 しらたマン at 17:45  | Comments(8)
今日は、泳ぐのお休み!!

明日は、勢い良く泳ぎます^^




めざし じゃないよ、鯉のぼり^^  


ヨーロッパからのお客様

2009年04月03日

 しらたマン at 18:23  | Comments(7)


先日、当店にヨーロッパからお客様がこられました!!

白玉饅頭と抹茶カプチーノを堪能

EUの方たちでも、アンコは結構いけるらしい^^ インターナショナルbySIRATAMA(笑い)

EUのお客様は、錦鯉の愛好家で 鳥栖で開かれた品評会に来たとの事!!

その後、鯉つながりで 川上峡の鯉のぼりを見学、写真とりまくり^^

しらたマンは、英語はペラペラ(嘘)だけど・・・

ドイツ語を勉強しとこ~っと^^


  


佐賀市北商工会

2009年04月01日

 しらたマン at 17:52  | Comments(2)
本日、大和支所で佐賀市北商工会の開所式が行われました。

三瀬、富士、大和の合併です!!



私は、青年部として参加。

これから、合併という未知の世界がまっております・・・・

ぼちぼち、頑張っていきます^^