プロフィール
しらたマン
しらたマン
佐賀市大和町川上峡にある白玉饅頭吉野屋六代目
土佐出身
妻・子供3人・両親と暮らす
ビール大好き
白玉饅頭をこよなく愛す
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
お問い合わせはこちら
読者登録できます!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

大満足!!

2009年04月10日

 しらたマン at 15:58 | Comments(3)
ずう~と 行きたいなあ~って思ってたお店に、昨晩 お世話になっている

Fさん夫婦といってまいりました。

そのお店は、季節料理酒房  夢徹房(むてっぽう)


酒房ということで、料理すべてがお酒に合う!!

ビール好きの私には、最高である^^

大満足!!

餃子・・マジうま^^ これだけで、ジョッキ3杯~~

大満足!!


しらたマンのお勧めは、きびなごの一夜干し!!

こりゃ~たまらんですばい  懐かしいようで初めての味・・・って感じ^^

これで、ジョッキ4杯^^  おまえ、いったい何杯飲んだんかい(笑い)
   
是非ご賞味あれ!!

★佐賀市神野東1丁目7番24
★0952-22-6482
★PM5:30~12:00
★日曜日定休



この記事へのコメント
昨日は、ありがとうございました。
本当に、気持ちの良い、食べっぷり・飲みっぷりで、ウキウキしました。
また、行きましょう!!今度は奥様も一緒に。

あ、最後飲むペース落とされませんでしたか?次回は、心行くまで飲みましょう。。。
Posted by Fです at 2009年04月10日 19:37
Fさん
また、行きましょう
Posted by しらたマン at 2009年04月10日 20:07
コネタをひとつ

取り扱われているお酒は
佐賀市赤松町(ニューオータニの少し南)の山田酒店さんからの取り寄せみたいです。

駅前の旧東急インの一階にある地酒専門店のシンガイ君とヤマダ君と吉末は同級生でミニバスケットからの付き合いで30年になります(笑)

三人とも変人ばかりです(佐賀市近郊のお酒の配給は彼らの手の平の上で回っています)
恐るべし
(@_@;)
Posted by 吉末博昭です。吉末博昭です。 at 2009年04月13日 06:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。