プロフィール
しらたマン
しらたマン
佐賀市大和町川上峡にある白玉饅頭吉野屋六代目
土佐出身
妻・子供3人・両親と暮らす
ビール大好き
白玉饅頭をこよなく愛す
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
お問い合わせはこちら
読者登録できます!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

ブロガーさんご来店

2009年03月28日

 しらたマン at 19:32  | Comments(3)


本日、喫茶マドンナのマスタ~さんにご来店して頂きました。

有難うございます^^

マスタ~さんは、本日 ばあちゃんと桜ドライブ!!(やさしい)

初めてお会いしたのですが、本当にやさしい顔をしていました^^

当店のキャラクターしらたマンに、似ていました(マスター怒らないで^^)


話は変わりますが、マスタ~と是非マージャンをしてみたい(かなり、強そう)

  
  


みつまたも満開

2009年03月27日

 しらたマン at 18:35  | Comments(4)
佐賀川上峡も桜満開!!(美しい)

おまけに、400匹の鯉のぼりが泳ぎ 絶景だ!!

桜の満開に負けじと劣らず、当店の小庭に咲き始めた 三椏。



こりゃまた、美しい^^

三椏は、和紙の原料になります。皆さんも、聞いたことがあるのでは・・・・

でも、実物を見た方は少ないのでは・・・

桜もいいけど、三椏もね^^  


鯉のぼり設置

2009年03月26日

 しらたマン at 11:30  | Comments(6)
今日は川上峡の鯉のぼりの設置!

7代目も一緒に設置作業頑張ってます。



風があるので元気良く泳いでます!
もっと近くでご覧になりたい方、川上峡へおいでください!

  


ブロガーさんご来店

2009年03月24日

 しらたマン at 17:57  | Comments(2)
本日、よかひとよかまちの なにわのともさんが当店にこられました。

白玉饅頭、焦がし白玉饅頭をたくさん買っていただき、誠にありがとうございます^^

なにわのともさんは、かなりのイケメン!!

また、奥さんがめちゃくちゃ綺麗!!

で・もって、当然息子さんもイケメン!!  う・う・うらやましい~

写真撮るの忘れちゃいました^^  


佐賀川上峡 春祭り 近し

2009年03月19日

 しらたマン at 17:54  | Comments(3)
3月26日 に、川上峡の鯉のぼり設置をおこないます!!

約400匹の鯉のぼりが、気持ちよく泳ぎます^^ (雨の日は、めざし状態)

雨の日は、お願い見ないで・・・・・(笑い)

 

鯉のぼりの他に、武者登りも設置します!!

そこで・・・・ここだけの話!!!

ブロガーさんの中で、息子さんの名前入り武者登りをお持ちの方、

もお、倉庫に眠っている武者のぼりを 川上峡に靡かせてみませんか。

5名様ほどでしたら、しらたマンが こそ~っと忍ばせ設置いたします^^

ご希望の方は、当店までお持ちください。



下準備は完了しております!!

http://www.yoshinoya-net.com/

当店の場所は、HPで・・


当店の、場所はHPで・・  


嬉野にて・・・

2009年03月17日

 しらたマン at 09:35  | Comments(13)
昨日、嬉野にて 佐賀県商工会青年部の部長研修会がありました。



4時間、みっちりの研修でした!!

その後、懇親会^^

しらたマンの目の前に座ったのが、ウッシーさん。



相変わらず・・いい男だ・・・・・

同年代の仲間たちと 大いに盛り上がりました^^



みんな、笑顔ですが・・・・・・・


結構人相悪い^^

充実した、一日でした^^  


定休日

2009年03月12日

 しらたマン at 11:38  | Comments(17)
昨日、3月11日は当店の定休日でした。

おまけに、しらたマンの誕生日でした^^

何をするでもなく・・・午前中は、ぼーっと・・・・・

しらたマンJrが、帰ってくるやいなや  キャッチボール

そして、バッチング練習!!!



Jr言わく・・・・イチローになるらしい^^

乞うご期待!!!  


神様・・来店

2009年03月08日

 しらたマン at 18:08  | Comments(10)
本日、神様が来店されました。



見覚えのある方は、結構いらしゃるのでは^^

そお・・・・

すえきちさんです!!

一時間みっちりと、パソコンのレクチャーを受けました。

かなり、レベルが高い。   まさしく・・・神様^^

神様、徐々に頑張っていきますので、今後とも宜しくお願いします^^  


こんな日に・・・

2009年03月07日

 しらたマン at 18:16  | Comments(2)
今夜、WBC日韓戦があります!!



観たい・・・応援したい・・・・・



なぜ?  なぜ・・・・・・・



こんな日に・・・・・




消防団の話合い・・・


地域のためだ!!!




笑ってる場合ではないぞ、しらたマン。


二重巻きホース一線延長~~  状態だ^^
  


焦がし白玉饅頭

2009年03月07日

 しらたマン at 09:51  | Comments(11)
今日もおいしく焦がしました。



一個一個丁寧に焼いております。

結構肩凝るんですよ^^



焦がし白玉饅頭は冷凍のみの販売です。

詳しくは「元祖 吉野屋」のHPをご覧ください↓
      http://www.yoshinoya-net.com/  


大阪~

2009年03月06日

 しらたマン at 13:24  | Comments(8)
3月4日大阪に行ってまいりました。



新幹線のぞみで新大阪駅に・・・

なんと、初のぞみ でありました^^  やっぱり、のぞみは良い^^

新大阪から、大阪駅に移動!!  街行く人たちの関西弁に、思わずニヤケテしまう^^


そして、梅田にある「経営支援プラザUMEDA」へ今回のメインの場所である!!



大阪のど真ん中に、無料でPRをさせてくれるのです・・太っ腹!!!

審査はありましたよ・・・

セッテイング完了後、担当者とお話をさせて頂いた  のですが・・・・


きれいな、標準語でした^^

その後、腹も減ってきたので 少しぶらぶら^^

一軒の串カツ屋にふらふら~っと入り、10種類注文!!




美味しかったあ~~~  串カツにビール!!  最高^^



滞在時間、3時間半・・短い大阪でした^^

次回行く機会があれば、ゆっくりしたいものだ^^




  


いざ大阪へ

2009年03月04日

 しらたマン at 17:22  | Comments(4)
6代目大阪へ出張のため今日は
吉野屋メモリアルですface02



4代目の妻「そよ」です。
戦前戦時中戦後と「白玉饅頭屋」を
やり抜いたたくましくやさしい祖母でした。

alt="" >

40年前くらいの写真
赤ちゃんは姉です・・・。



30年くらい前の写真です。
これは見覚えあります。



新しく新築改装する前の店舗です。
これは皆さん見覚えある方いらっしゃるのでは・・・。



そして現在。
おしゃれになっちゃいましたねface02

店内は珪藻土と名尾和紙を使用し、クロス張りしたところがないんです。
木の香りがまだほのかに香ります!

  


芸術作品?

2009年03月02日

 しらたマン at 09:46  | Comments(10)
しらたマン ジュニアの塗り絵!!

 

美的感覚なし^^ 親に、似ている・・・・・

いや、まだ小さい子供だ!!

美的感覚 無限大にしておこお~~~