プロフィール
しらたマン
しらたマン
佐賀市大和町川上峡にある白玉饅頭吉野屋六代目
土佐出身
妻・子供3人・両親と暮らす
ビール大好き
白玉饅頭をこよなく愛す
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
お問い合わせはこちら
読者登録できます!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

花火大会

2009年08月08日

 しらたマン at 18:12 | Comments(6)


突然の雨・雷も上がり、花火大会
開催されました!

今年も花火の真下で花火の焼けガラが落ちてくるのを
避けながら、見ることができました(笑)

何歳になったら、家でゆっくりみれるだろう・・・。

到底無理かなicon10



この記事へのコメント
警備、お疲れ様でした!

今日は、川副町のお隣、大川の花火大会を満喫しました♪

正確に言うと、ビールがメインでした^^
Posted by はらだひろみち at 2009年08月08日 21:52
ぬお!

開催されたんですか?

うちの親父が大和町の会社で

勤めてて、『今日は無理バイ』と

言ったので中止かと・・・

警備 お疲れ様でした。

昨日、大川も小雨の中 開催されました。

仕事帰り 渋滞の中 花火見ました・・・

大川も中止かと思ったんですが・・・

ひろみっちゃん・・・

ビール飲みながら鑑賞してたとは・・・
Posted by 電気屋あき at 2009年08月09日 11:19
お疲れ様でした!

なかなかイベントも主催者側はゆっくり見れないですものね~~!

大和の花火。僕も見に行きたかったのですが、仕事でいけませんでした~!

来年こそは、しらたマンさんの白玉饅頭を食べながら花火を見たいものです!
Posted by water at 2009年08月10日 11:25
はらだみちひろさん、お疲れ様です。
私も、何処へ行ってもメインはビールですよ
Posted by しらたマン at 2009年08月10日 15:06
あきさん、コメント有難うね
男は、黙って生ビールなのよねぇ
Posted by しらたマン at 2009年08月10日 15:10
Waterさん
先日は、お疲れさまでした
来年の、花火大会は是非お越しください
川の中で待っております。灯籠の回収 一緒にやりましょう
確約
Posted by しらたマン at 2009年08月10日 15:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。